親子映画会映画で世界一周!〜イギリス編

ちいさなひとのえいががっこうでは映画を通して、その国や地域の文化や社会を知る「映画で世界一周!」シリーズを2013年度より始めました。
15カ所目となる今回はイギリスを取り上げ、絵本作家レイモンド・ブリッグスの原作で、世界中で愛されている『スノーマン』『さむがりやのサンタ』(ファーザー・クリスマス)の2本のアニメーションを上映します。また、特別講師をお迎えしてイギリスについてお話を伺う予定です。

■上映スケジュール
14:00 映画の前のお話
14:05 上映会 開始
『スノーマン』上映(26分)
『さむがりやのサンタ』上映(28分)
15:05 上映終了、休憩
15:20 イギリスとクリスマスについてのお話
15:50 上映会終了、おわりのあいさつ

『スノーマン』
(26分/1982年/スノーマン・エンタープライズ/イギリス)
朝、目を覚ますと一面の銀世界。雪だるまを作ろう! その夜、時計の針が12時を指し、雪だるまが動き出して少年の部屋にやってきた。みんなを起こさないように、ふたりは空へと飛び立つ。家を、森を、海を越え、やがてパーティーの会場へとたどりつき、少年は雪だるまからマフラーをプレゼントされる。家へ帰って眠りにつき、翌朝、目を覚ますと…。原画のタッチを生かし、パステルカラーの映像と、透明な音楽で詩情豊かに表現。英国アカデミー賞受賞。

『さむがりやのサンタ』
(28分/1991年/ブルーミングプロダクション他/イギリス/カラー/16mmフィルム)
「やれやれ また クリスマスか!」面倒くさそうに目を覚ましたのは、サンタクロース。寒がりで南の島に憧れる、皮肉屋だけど実はやさしい、人間味あふれるサンタクロースを描いたクリスマスにぴったりのお話。

日時: 2015年12月26日(土) 14:00-16:00
会場:杉並区立中央図書館 視聴覚ホール (杉並区荻窪3-40-23)
→JR中央線、地下鉄丸ノ内線「荻窪」駅南口から徒歩10分
地図→https://www.library.city.suginami.tokyo.jp/facilities/chuou.html
料金:無料(先着50名)
ちいさなひとのえいががっこうブログ:
http://yaplog.jp/eigagakkou/
お問い合わせ:ちいさなひとのえいががっこう(担当:岡崎)
e-mail:eigagakkou@hotmail.co.jp