
クリスマスの一夜、雪だるまと少年の
つかの間の友情を描いた心温まるファンタジー
雪の降った冬のある日、ひとりの少年に起こった素敵なできごとを描く、夢いっぱいのファンタジー・アニメーション。イギリスの作家レイモンド・ブリッグスによる、世界中で愛されている絵本を映像化した短編作品です。
クリスマスが近いある冬の朝。男の子が目を覚ますと外は一面の雪! 男の子は大きな雪だるまを作ります。そしてその夜12時を過ぎた頃に男の子が目を覚ますと、なんと雪だるまが動いていました。大人を起こさないようにそーっと家の中で遊んだあと、男の子と雪だるまは外へ冒険に出かけます。一緒に空を飛び遠くの森へ! でも次の朝が来たら、雪だるまとはお別れしなければなりませんでした…。
朝、目が覚めて一面の銀世界に驚いたり興奮したり、夢中で雪だるまを作ったり。しかも自分の作った雪だるまが動いたら? そんな子どもの「雪の日のワクワク」がギュッと詰まった映画です。大人に内緒の夜中の探検とイタズラも、ドキドキするけどたまらなく楽しい!
絵本の世界観をそのまま活かした色鉛筆の優しいタッチの画が親しみやすく、音楽と映像だけで台詞がない映画なので、小さいお子さんでも楽しめます。雪だるまだけに暖炉のそばで具合が悪くなったり、雪だるまたちのパーティなどユーモアあふれるシーンもいっぱい。スノーマンと男の子が空を飛ぶ場面では、名曲「ウォーキング・イン・ジ・エアー」と映像の一体感が素晴らしく、まるで自分も空を飛んでいるような気持ちになります。(上原 千都世)
上映時間:28分
日本語音声:あり
白黒/カラー:カラー
製作年:1982年
日本語音声:あり
白黒/カラー:カラー
製作年:1982年
監督:ダイアン・ジャクソン
メーカー:アニプレックス
製作国:イギリス
原題:THE SNOWMAN
備考:
製作国:イギリス
原題:THE SNOWMAN
備考:

- 雪とクリスマス、どちらも子供が大好きなアイテムですよね。少し雪が降っただけで大喜びしてしまう5歳の次女は「わあ雪だるまが動いた~」「空を飛んでる!」と楽しそうに鑑賞していました。夢のような楽しさと、その後に待っている寂しさと切なさ。クリスマスだけでなくイベントに一喜一憂する子どもたちにとっては、身近な感情として受け止めてくれるのではないでしょうか。冬になると親子で見たくなる、温かくて優しい作品です。