パパママ・ジャーナリストおすすめ!年末年始おうちで楽しむ映画特集①

外出が難しい今年の年末年始。おうちで楽しむ映画をパパママ・ジャーナリスト4名の方にご紹介いただきます。第1回は、映画ライターの此花わかさん。

いろんな時代を生きた女の子たちに出会える4つの名作~子どもと一緒に考えたい「女性と自立」

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』

ルイザ・メイ・オルコットによる名作『若草物語』は、19世紀半ば、アメリカの超絶主義者だったオルコット家をモデルにしたもの。超絶主義者とは体制に反対し、奴隷制の廃止、環境問題や男女同権を訴えた知識人の集まりで、19世紀のヒッピーのような存在でした。だからマーチ家の女性たちの衣装はどこかボヘミアン的。四姉妹がクリスマスの日に教会へ行かずに貧しい家族に食べ物を差し入れに行き、メグの結婚式を教会で行わなかったのも、彼らが超絶主義者だったから。

これまで映画化されてきた作品よりも斬新な解釈に見えますが、映画のセリフの殆どがオルコットの原作や書簡集から引用されたという、オルコットの世界観に極めて忠実な物語。ぜひ、子供たちと一緒に「女性の自立」について考えたい傑作です。

小学校高学年からおすすめ(吹替あり) ★Amazonプライム・ビデオで見る

wolfwalkers

『ウルフウォーカー』

2021年度アカデミー長編アニメーション映画賞の最有力候補だと言われる本作は、アイルランド・キルケニーを拠点とするアニメーションスタジオのカートゥーン・サルーンの最新作。イングランドとアイルランドが対立する1650年、キルケニーの森に住むオオカミを絶滅させるためにイングランドから派遣されたハンターの父をもつ少女ロビンと、眠っている間にオオカミに変身するウルフウォーカーの少女メーヴが紡ぐ友情を描いた物語。

暗い配色と直線で描かれた「街」とカラフルな配色とラフな手描き線で描かれた「森の世界」。分断された2つの世界が対比的に描かれることによって、とてもエモーショナルな物語に仕上がっています。戦争、森林破壊、ジェンダー規範に対する風刺も込められていますが、ケルト文様が盛り込まれた幻想的なアニメーションは宝石箱のようです。

小学校低学年からおすすめ(吹替あり) 上映劇場を探す  Apple TV+で見る

 

「ハリエット」

『ハリエット』

1822年にメリーランド州で奴隷として生まれた実在の女性、ハリエット・タブマンの半生を描いた物語。奴隷だった彼女は自由州のフィラデルフィアへ脱出しますが、残りの家族を救出するためにメリーランドに戻り、家族と仲間を救出。その腕をかわれて、逃亡活動組織「地下鉄道」の車掌として1860年までに70人以上の奴隷を助け出しました。劇中、黒人男性がハリエットに対して「女性には無理だ」と言う場面が何度も登場しますが、その都度、女性も男性と同じように偉業を成し遂げられる、ということを証明するハリエット。奴隷制度が廃止された後は女性の参政権運動に貢献し、黒人と女性の権利のために生涯戦ったのにも関わらず、黒人と女性という二重の差別により近年まで彼女の存在は注目されていませんでした。シンシア・エリヴォが歌う「Stand Up」に酔いしれながら、「決意があればできないことはない」ということを子供たちと話し合いたい作品。

中学生からおすすめ ★Amazonプライム・ビデオで見る

★劇場で見るなら

『ヒトラーに盗られたうさぎ』

「おちゃのじかんにきたとら」で知られるイギリスの絵本作家、ジュディス・カーの少女時代を描いた作品。2019年に95歳で亡くなった彼女はベルリン生まれのユダヤ系ドイツ人。著名な演劇評論家の父、オペラ歌手の母と優しい兄のもと幸せな生活を送っていたアンナは、ヒトラーの台頭でスイス、フランス、イギリスへと家族で亡命することに。

強制収容所を逃れても「流浪の運命」から逃れられないユダヤ人。それでも、亡命を「迫害」ではなく「冒険」と捉えるアンナのたくましさーー。子供の目に映る人種差別や女性差別の愚かしさーー。大人よりも、子供のほうが世の中を正しく見ていることを改めて思い知らされます。そして、子供から「希望」や「自立」を奪わないアンナの両親のあり方には「家族の意味」が見い出せるでしょう。

中学生からおすすめ (字幕版) ★上映劇場を探す

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください