EUフィルムデーズ2017

EUフィルムデーズ2017

欧州連合(EU)加盟国の映画作品を一堂に上映する「EUフィルムデーズ」が今年も東京・京都で開催されます。日本初公開作品や、選りすぐりの名作まで、ヨーロッパ文化を堪能できる作品が勢ぞろい。その中からお子さんと一緒に楽しめる作品2本をご紹介します。

ラトビアのショートアニメ特集(全7本) 計66分/セリフなし
■東京:6月13日(火)15:00/6月18日(日)11:00
■京都:6月4日(日)13:30/6月6日(火)13:30

1. ヤーニス・ツィメルマニス監督『タイガー』(2010年、8分)
2. エーヴァルデゥス・ラーツィス監督『新種の発見』(2008年、10分)
3.ダッツェ・リードゥゼ監督『子豚の冒険』(2016年、10分)
4. カーリス・ヴィ トルス監督『ミノタウルス』(2016年、8分30秒)
5. ニルス・スカパーンス監督『テディ・ベア』 (2007年、8分30秒)
6. 同『魔法使いのボタン』(2006年、7分)
7. 同『素晴らしい 1日』(2010年、14分)

© Lena Lahti

『アイスドラゴン』 2012年/スウェーデン/73分/字幕
■東京:6月13日(火)19:00/6月15日(木)15:00
■京都:6月3日(土)13:30/6月7日(水)13:30

都会で育った11歳のミックはごく普通の少年。ある日突然、アルコール中毒の父と兄と引き離され、スウェーデン最北部ラップランドにある小さな村に住む叔母の元に預けられる。初恋を経験し、おかしな兄弟と友達になり、田舎の生活に溶け込み始めたある日、再び児童福祉係がやってくる…。

EUフィルムデーズ2017
■東京国立近代美術館フィルムセンター
2016年5月26日(金)~6月22日(木)
■京都府京都文化博物館
2016年6月3日(土)〜6月25日(日)
■チケット
○東京会場:一般520円 高校生・シニア310円
小・中学生100円  障がい者・キャンパスメンバーズ無料
○京都会場:一般500円 大学生400円 小・中・高生 無料
公式ホームページ