博物館で野外シネマ2015

博物館で野外シネマ

東京国立博物館は、2015年10月2日(金)、3日(土)に移動映画館キノ・イグルーと共催で、野外シネマを開催します。昨年に続く第2回目の上映作品は、杉井ギサブロー監督作「銀河鉄道の夜」です。来年生誕120周年を迎える宮沢賢治は、東京国立博物館を愛し、足しげく通ったことが短歌や手紙に残されています。
上映当日は22時まで特別夜間開館を行い、上映終了後でも展示室をご覧頂けます。映画とともにお楽しみください。

©朝日新聞社/テレビ朝日/KADOKAWA/アスミック・エース

■2015年10月2日(金)、3日(土)
■開映:19:00より (上映時間1時間40分)
■上映作品:杉井ギサブロー監督「銀河鉄道の夜」(1985年、KADOKAWA)
■会場:東京国立博物館(上野公園内)本館前
≫アクセス
※雨天時は平成館大講堂 (先着380名様)
雨天時は当日18:00より、整理券を正門プラザにて配布します。

■料金:映画の鑑賞は無料です。
※但し当日の入館料(一般620円、大学生410円)が必要です。
70歳以上、高校生以下およびキャンパスメンバーズ加入校の学生は無料
■参加方法:事前申し込み不要
(当日会場にお集まりください。人数制限はございません。)

■夜間開館:当日は22時まで特別夜間開館いたします。(入館は閉館の30分前まで)

「博物館で野外シネマ」公式HP